
PAST STAGE

2021

ボス村松の自転車泥棒
作・演出 ボス村松
2021年7月2日~7月5日
新宿シアター・ミラクル
2019
2018

人造カノジョあるいは近未来のフランケンシュタイン
作・演出 バブルムラマツ
2018年11月28日~12月2日
大塚萬劇場


サマーツアー2018
ボス村松の
「国産ハーブ鶏」
作・演出 ボス村松
8月30日(木)エビススターバー
9月4日(火)・5日(水)新宿シアター・ミラクル
9月13日(木)江古田兎亭


ライオン殺し
作・演出 バブルムラマツ
2018年7月26日~29日
大塚萬劇場

「ボス村松のラジオ」
作 ボス村松 演出 屋代秀樹(日本のラジオ)
2018年3月15日(木)~18(日)
新宿シアター・ミラクル
2017

鋼鉄の泡
作・演出 バブルムラマツ
2017年10月19日~22日
新宿シアター・ミラクル

「ボス村松の竜退治」
作・演出 ボス村松
2016年6月3日(土)~30(金) 飛び飛びロングラン
江古田・レンタルスペース+カフェ兎亭

オセロ王
作・演出 バブルムラマツ
2017年2月1日~5日
花まる学習会王子小劇場
2016

ボス村松のドラマスペシャル
「じ・だん」
作・演出 ボス村松
2016年6月23日(木)~26(日)
新宿シアター・ミラクル

ボス村松の新歓ディナーショー
「ミハエルとアイルトンとチュウカドン」
作・演出 ボス村松
2016年3月9日、16日、18日
江古田・レンタルスペース+カフェ兎亭
2015
2014

ロケット・マン
作・演出 バブルムラマツ
2014年11月6日~9日
中野・テアトルBONBON
準備中!

キャベティーナ
作・演出 ボス村松
2014年5月28日~6月1日
日暮里・d-倉庫
準備中!

家族がやたら恋愛に理解のあるロミオとジュリエット
<演劇バトルフェスティバル「ガチゲキ2」参加>
作・演出 ボス村松
2014年4月9日~20日
王子小劇場
準備中!

ギャラクティカ☆めんどくさい
作・演出 バブルムラマツ
2013年11月1日~4日
池袋・シアターグリーン BOX in BOX THEATER
準備中!
2013

ケツあごのゴメス
作 ボス村松 演出 山本タカ(声を出すと気持ちいいの会)
2013年5月22日~26日
中野 ザ・ポケット
準備中!

兄弟船~呪われし海の兄弟と親父の形見
<演劇フェスタ「まめ芝。」参加>
作・演出 ボス村松
2013年5月22日~26日
ONE'S STUDIO
準備中!
2012
11月 「高橋ギロチン」 作 ・ 演出 ボス村松
5月 「西暦2222年2月22日の22時22分22秒」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
2011
12月 「二手目8七飛車成り戦法」 作 ・ 演出 ボス村松
7月 「鋼鉄の処女」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
1月 「リーマン兄弟と嫁」 作 ・ 演出 ボス村松
2010
9月 「俺が彼女を好きなことを神にすらきづかせない」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
4月 「ハチクロニクル」 作 ・ 演出 ボス村松
2009
7月 「超科学戦闘機スーパーホーク1号の着陸」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
2008
9月 「戦場の意気地なし」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
7月 「ロック一番星」 作 ・ 演出 ボス村松
2007
10月 「仮面マタドール(レプリカ)」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
6月 「P型柔道一門 」 作 ・ 演出 ボス村松
2006
3月 「ライト兄弟激突! ウィルバーVSオービル 」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
2005
8月 「遍歴の騎士ヤマオカ卿の酒気帯びでやんす 」 作 ・ 演出 ボス村松
2004
9月 「阿修羅伝 千人斬りのエリ 」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
3月 「俳句強盗575 」 作 ・ 演出 ボス村松
2003
12月 「金持ちVSテレパス 」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
5月 「テレビコメンテーター今井 」 作 ・ 演出 ボス村松
2月 「ロケットマン(再演)」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
2002
8月 「マイル塔の技師」 作 ・ 演出 ボス村松
3月 「宇宙の果てLOVE 」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
2001
10月 「ミルキー効果 」 作 ・ 演出 池森大輔
5月 「暗黒街ニンジャ 」 作 ・ 演出 日高要
2000
10月 「ロボ貴族、その愛 」 作 ・ 演出 池森大輔
7月 「ロック一番星」 作 ・ 演出 池森大輔
「死にかけ刑事 」 作・ 演出 日高要
1999
12月
11月 「ポテチ女史はコンソメパンチをスウェーした 」 作 ・ 演出 池森大輔
7,8月 「オセロ王」 作・ 演出 日高要
2月 「安打製造機51号」 作 ・ 演出 池森大輔
1998
10月 「鋼鉄の処女」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
6月 「トム男とジェリ男」 作 ・ 演出 ボス村松
4月 「女道」 作 ・ 演出 ボス村松
4月 「SMILLING VALLEY SECOND~第2次ニコニコ谷~」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
1997
11月 「ロケット・マン」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
9月 「架空民族の娘」 作 ・ 演出 ボス村松
2月 「人類粛清計画」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
1996
9月 「スペースエロマンガ」 作 ・ 演出 ボス村松
4月 「スーパーマリオブラジャーズ」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
2月 「ミノス」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
1995
12月 「ブラジル寿司」 作 ・ 演出 ボス村松
9月 「けつあごのゴメス」 作 ・ 演出 ボス村松
6月 「霧笛 」 作 レイ・ブラッドベリ 演出 ボス村松
4月 「イタリーの植民地の島のさとうきびばたけ」 作 ・ 演出 ボス村松
2月 「Love Songs」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
1994
12月 「男道」 作 ・ 演出 ボス村松
8月 「水銀と鉛に捧げる戯曲」 作 ・ 演出 バブルムラマツ
5月 「ねおきおきらく節」 作 ・ 演出 ボス村松
2月 「スーパー暗黒ケツズモウ GPX94’inモナコ」 作 ・ 演出 バブルムラマツ